PR

【大人女子】USJ2025夏モデルコース②ニンテンドーの世界に溶け込むワクワク&癒し編

大人の女子旅 夏のモデルコース②ワンピースの世界のアイキャッチ画像 おでかけ
記事内に広告が含まれています。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ)には、絶叫系アトラクションだけじゃなく、世界観を重視した『ワクワクエリア』や、非日常を味わえる『癒しのひととき』もたっぷり詰まっています。

ゲームの世界に入り込んだような『スーパー・ニンテンドー・ワールド』をはじめ、ショーやレストランなど、アラフィフ世代の大人女子でも思いっきり楽しめる魅力が満載です。

今回は、そんなUSJの「ワクワク&癒し」をゆったり味わえる、大人女子向けモデルコースをご紹介します。

日によって開園・閉園時間や開催時間が異なるため、あくまでも目安として参考にしてくださいね。
トイレ休憩やこまめな休憩も意識して組んでいますが、とかく混雑日は待ち時間が長くなりがち・・・。
アトラクションを少し減らして調整をするのもおすすめです。

     

スーパー・ニンテンドー・ワールドも楽しむ大人女子の1日満喫コース!

以下は、1日の流れをざっくりまとめたモデルコースの一覧です。
(※時間は目安です)

目安の時間アトラクションやショー
入場時アプリでスーパー・ニンテンドー・ワールド™の入場整理券を取得
8:30ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~
9:30名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~
<お手洗いタイム>
11:00NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード
暑いのでちょっとだけ参加早めに切り上げて昼食へ
11:15    フルサービスレストランでゆったり昼食
<お手洗いタイム>
12:45ウォーター・ワールド
13:30 ザ・ドラゴンズパール(薬屋のひとりごとコラボフード)または
麦わらの一味の宴レストラン(ディスカバリー・レストラン)
あまりお腹は空いていないと思うのでデザートを
<お手洗いタイム>
14:30ウィキッド・セレブレーション
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
15:30ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリア
<お手洗いタイム>
17:00ジョーズ
18:00スーパー・ニンテンドー・ワールド
スーパーマリオ・ランド™
ドンキーコング・カントリー™
<お手洗いタイム>
20:00NO LIMIshoppinngT! サマーダンスナイト with HYBE JAPAN
21:00買い物、お土産購入

スーパー・ニンテンドー・ワールド™の入場整理券を取得

入場後、アプリでスーパー・ニンテンドー・ワールド™の入場整理券を取得しましょう。
発券所での整理券取得もできますが、時間短縮のためアプリでの取得がおすすめです。

※早い時間の整理券しか出ていなければ少し時間をおいてチェック
このモデルプランではスーパー・ニンテンドー・ワールド™への入場は18:00頃を想定しています

入場後のスーパー・ニンテンドー・ワールドの入場整理券取得方法はこちらの公式サイトを参照
👉️アプリで登録して取得する場合
👉️発券所で取得する場合

ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~

USJドラえもん4Dイメージ画像

朝一番に行くと待ち時間が割と短いのですぐに体験できます。

『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー ~のび太の絵世界物語~』は2025年8月17日(日)までの期間限定の体感型シアター・ショーです。
アトラクションが終了してしまう前に『ドラえもん』の世界を体験してみませんか?

所要時間は約20分、屋内で涼みながら楽しめますよ。

名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~

USJコナン4Dのイメージ画像

ドラえもんのアトラクションが終わってそのまま向かいましょう。

コナンファンでもそうでなくても楽しめる『名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~』。
迫力のある本格的なアクションにハラハラ・ドキドキ!

じつは、夏の暑い日にピッタリ?!
屋外を歩いた後にちょっと涼むのにちょうどいい、所要時間約30分のシアター型アトラクションです。

<座席情報>
最前列もいいですが、私のおすすめの席は・・・
  通路を挟んだ後ブロックの1列目です。

どんな演出かは体験してからのお楽しみ!!
ぜひ、ご自身で体験してくださいね♪

NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード

USJサマー・スプラッシュ・パレードイメージ画像

パレードは11:00からスタートし、約40分間です。
暑いのでちょっとだけ参加を。

早めのランチタイムにしましょう。

今年は、水かけ仕様の『NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード』が開催されます。
開催期間:2025年7月1日(火)~8月31日(日)

パレードのルートは下の画像のとおりです。

NO LIMIT!サマー・スプラッシュ・パレードルートの画像

『名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~』の入口辺りがパレードのスタート地点となっています。

タイミングが良ければパレードの先頭のダンサーさんやキャラクターを見ることができます。

コナンのショーが終わった時間に合わせてショー参加の場所を考えてもいいですね。

暑さとレストランの混雑を回避するため、パレードは早めに切り上げてお目当ての昼食会場へ向かいましょう。

フルサービスレストランでゆったり昼食

落ち着いたレストランのイメージ画像

昼食はゆったり座って落ち着けるフルサービスレストランがおすすめです。

混雑状況にもよりますが、約1時間ほどかけて食事と休憩を楽しんでくださいね♪

これから紹介する3つのお店は、レストラン優先案内サービスの利用が可能です。
行きたいお店と時間が決まっているのであれば、WEB受付をしておくことをおすすめします。

予約は、利用当日1ヶ月前の11:00~前日(利用時間の24時間前)までに、こちらの公式ホームページから👉️レストラン優先案内サービス

また、事前に予定が決まらない場合は、『バーチャルキューライン』というシステムもあります。
これは、当日開店後に店頭で受付しないといけませんが、受付後は順番が来るまで店頭で並んでおく必要がないので時間を有効に使えますね。

パークサイド・グリル

USJパークサイド・グリルの料理画像2025年

ちょっと贅沢気分が味わえるイタリアンレストラン、『パークサイド・グリル』。
USJの中では高級なレストランですが、ランチタイムなら3,000円台で楽しめるメニューもあります。

このお店のおすすめはジューシーなアンガス牛のステーキと、お肉によく合うビールアルコールメニュー。
ゆったり落ち着いた雰囲気の中で、本格イタリアンを味わいたい大人女子にぴったりです。

フィネガンズ・バー&グリル

USJフィネガンズ・バー&グリルの料理画像

アイリッシュ・パブの雰囲気が漂う、ちょっと大人な空間『フィネガンズ・バー&グリル』。
カウンター・バーがあり、昼間からおしゃれにお酒を楽しめるレストランです。

店内は落ち着いた雰囲気で、アルコール類も豊富。
中でも目を引くのが、ハーフヤード・グリーンカクテルオニオンブロッサムです。
写真映えも抜群で、SNSでもよく見かける人気メニューです。

残念ながら2025年11月3日(月)をもって閉店が決定していますので、まだ訪れたことがない方は、ぜひ体験してみてくださいね。

彩道(SAIDO)

USJ彩道の2025年春の料理画像

落ち着いた雰囲気の中で、和食が味わえる『彩道(SAIDO)』。

USJの中でも珍しい和食レストランで、期間限定でアニメ作品(過去には『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』など)とのコラボメニューが登場することも。
コラボ中は特に大人気で、行列ができることもあるのでご注意を。

他のフルサービスレストランに比べてメニュー数は少なめですが、逆に迷う時間が減ってラクかもしれません(笑)
そのぶん、ひと品ひと品が丁寧に作られていて、ほっとする味わいです。

彩道は、お箸で食べる安心感と、和のやさしい味付けで、大人女子にぴったりのほっとひと息できる空間。
パークでの賑やかな時間の合間に、静かに過ごせる癒しのランチタイムが過ごせます。

<お手洗いタイム>
フルサービスレストランは、店内にトイレが完備されていますのでゆっくりお化粧直しもできます。

ウォーター・ワールド

USJウォーター・ワールドでディーコンがゴルフボールを打とうとしている画像

昼食のあとは、ゆっくり座って映画『ウォーター・ワールド』の世界へ。
本格的なスタントや高い技術のアクロバット、炎や爆破を使った大迫力の演出に、思わず息をのんでしまいます。

「少しくらい濡れてもいいよ!」という方は、ぜひ前方の席へ

座席の水色エリアは、ほぼ確実に濡れます! 特に夏は、まかれる水の量がパワーアップ(笑)

茶色のエリアでも前方だと濡れることがありますので、濡れて困るものはビニール袋などで保護しておくのがおすすめです。
カッパやポンチョを着て観るのもアリですよ。

USJウォーター・ワールドで客席に水をまいている画像

じつは、ショーが始まる前に、もうひとつのお楽しみがあるんです。

保安官セイジとピーター&ニックが、観客を巻き込みながらくり広げる軽快な掛け合いは、見逃せない見どころのひとつ。

USJウォーター・ワールド前説での3人の画像

屋外での待ち時間は少し長くなりますが、ぜひ早めにウォーター・ワールドへ向かってみてくださいね。

大興奮のアクロバティックなスタントショーを楽しんだ後は、期間限定のコラボフードを味わいに行きましょう。

向かうのは、サンフランシスコ・エリアの『ザ・ドラゴンズパーラー』です。

ザ・ドラゴンズパーラー(薬屋のひとりごとコラボフード)

USJ薬屋のひとりごとコラボフード画像

普段は中華料理を提供するレストランであるザ・ドラゴンズ・パール
この夏限定でアニメ『薬屋のひとりごと』とのコラボレストランとなっています。

コラボメニューは3種類。
猫猫の彩りスダチ冷麺コンボ
猫猫の苺杏仁豆腐黄桃添え
壬氏のライチ香るシトラスドリンク

注目は、すだち風味の翡翠冷麺と緑の中華まんのセットの『猫猫の彩りスダチ冷麺コンボ』。
すだちの効いた冷麺は、暑い夏にぴったりのさっぱり系メニュー。
翡翠麺で見た目も美しく涼しげ

もし、あまりお腹が空いていないようであれば、デザートやドリンクを楽しむのもいいですね。
見た目も映えるメニューなので、ひと休みにぴったりですよ。

販売開始日2025年6月30日(月)~

<お手洗いタイム>
進行方向的には、プレイング・ウィズおさるのジョージ™とメルズ・ドライブインの間にあるトイレがおすすめですが、ここのトイレは比較的混みやすいので要注意です。

トイレを済ませてユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー方面へ移動しましょう。

『薬屋のひとりごと』より『ワンピース』が気になる方はこちら。

麦わらの一味の宴レストラン(ディスカバリー・レストラン)

ウォーター・ワールドを楽しんだら、すぐ近くのジュラシック・ワールドエリアへ。
ディスカバリー・レストランでは、アニメ『ワンピース』とのコラボフードが楽しめます。

麦わらの一味の宴レストランメニューの画像

今年の麦わらの一味の宴レストランのメニューは見た目も楽しいハンバーガーのセットです。

あまりお腹が空いてないようでしたら、パンケーキやデザートを食べてもいいですね。

麦わらの一味の宴レストランデザートの画像

開催期間2025年6月30日(月)~10月6日(月)

ひと休み&<お手洗いタイム>
店内にお化粧室が完備されていますので、トイレを済ませてユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー方面へ移動しましょう。

事前にアニメ『ワンピース』をチェックしておくなら、BOOK☆WALKER「マンガ・雑誌読み放題」サービス がおすすめ
  

ウィキッド グリーティング

USJウィキッドのグリンダの画像

タイミングが合えば、魔女に会えるチャンス!
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー出口近くでは、
1日に5回ほど、『ウィキッド』のグリーティングが行われます。

運がよければ、エメラルド色の魔女エルファバと、キラキラの魔女グリンダに出会えるかも。

開催期間:2025年3月7日(金)~12月31日(水)

ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー

USJユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーイメージ画像

お昼の一番暑い時間帯。
外を歩き回るのはちょっとしんどいですよね。

そんなときは、屋内でゆったり涼みながら楽しめる
『ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー』へ。

座って観られるのに、気分はノリノリ♪
ハイクオリティな歌とダンスが魅力の、本格ライブエンターテイメントショーです。

さらに、ビートルジュース™の軽快なトークもお楽しみに!

キャストさんにコアなファンがつくほど人気のこのショー。
上演時間は約30分ですが、あっという間に感じるほどの満足度です。

私もUSJを訪れると、必ずと言っていいほど観るお気に入りのショーです。

しっかり涼んだあとは、少しだけ屋外をお散歩。
足を運ぶのは、魔法の世界、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™エリア。

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™

USJバタービールとホグズミード村の画像

ここは、映画『ハリー・ポッター』の世界がそのまま再現された魔法の世界

昼間ほどの暑さはないけど、まだまだ熱気が残る時間帯です。

そんな時は、ひんやり冷たいフローズンバタービールを片手に、ホグズミード村をのんびりと散策してみてはいかがでしょうか?

石畳の街に溶け込み、気分はまるで魔法学校の生徒

ショップやレストランはもちろん、食べ歩きフードも充実しています。
人気のチュリトス(全4種類)は、クィディッチ™の対戦カードに合わせて、1日2種類が販売されていますよ。

<お手洗いタイム>
ハリー・ポッターエリア内のトイレに立ち寄っておきましょう
実はここ、『嘆きのマートル』の声が聞こえる、ちょっとした『名所』でもあるんです♪

ハリー・ポッターエリアを出たら右方向へ進んで、アミティ・ビレッジへ。

ジョーズ

USJジョーズの入口画像

ここは、映画『ジョーズ』の世界を再現したアトラクションで、所要時間は約7分
短いながらも見どころたっぷりで、スリルと興奮がギュッと詰まっています

48名(6名×8列)乗りのボートに乗りこみ、のどかな観光ツアーに出発──
……と思いきや、突如現れる巨大な人喰いザメ!

楽しかったツアーが、一瞬で恐怖のツアーに変わります。

ライフルで立ち向かう勇敢な船長さん、大きな爆発音水しぶき、離れていても伝わる炎の熱気、そして至近距離で迫ってくる巨大なサメすべてのリアルさに大興奮!

さらに、船長さんのユーモアあふれるトークにも注目です。

乗る席によってはびしょ濡れになることもあるので、荷物の防水対策はお忘れなく。

USJジョーズ・フォトの画像

ジョーズのアトラクションを出たら、入口前にある巨大な人喰いザメのオブジェにも注目!

日中はクルーさんがいて、記念撮影をしてくれます。
このときの掛け声は「ハイ、チーズ!」ではなく──

「ハイ、ジョーズ!」

迫力満点のジョーズをバックに、USJならではの1枚を残してみてはいかがでしょうか?

USJのカメラで撮影してもらった写真は、オリジナルホルダー付きで1,500円で購入できます♪

スーパー・ニンテンドー・ワールド™

USJスーパー・ニンテンドー・ワールド入口の画像

やって来ました、スーパー・ニンテンドー・ワールド™!
オープン当初から常に大人気のエリアで、入るだけでも一苦労です(笑)

スーパーマリオ・ランド™

土管の中をくぐり抜ければ、そこはもう──マリオの世界そのもの

USJスーパー・ニンテンドー・ワールドの画像

このエリアには絶叫系アトラクションはありません。

ヨッシー・アドベンチャー™』で、エリア内をぐるっとゆっくり一周するのもいいですし、 『マリオカート ~クッパの挑戦状~™』でゲームの世界に没入するのもいいですね。

夕食はキノピオカフェで楽しむのもおすすめですが、とても人気のあるレストランなので混雑時は整理券がないと利用できない場合があるのでご注意ください。

小腹がすいたときには、ヨッシー・スナック・アイランド™もで食べ歩きもいいですね。
見た目も楽しい食べ歩きフードがありますよ。
・こうらのカルツォーネ ~焼きそば&チーズ~
・ヨッシーのラッシー

<お手洗いタイム>
【要注意!】スーパー・ニンテンドー・ワールド™内のトイレはスーパーマリオ・ランド™に1箇所のみなので、混んでいることが多いです。

無理に使わなくてもOKですが、ニンテンドーの世界観が詰まったトイレを一度体験してみるのもいいかもしれませんね。

ドンキーコング・カントリー™

USJドンキーコング・カントリー入口の画像

マリオの世界を楽しんだ後は、トンネルを抜けてドンキーコング・カントリー™へ!

2024年12月11日にオープンしたこのエリアも、スーパーマリオ・ランド™同様に大人気で、常に人で賑わっています。

中でも話題のアトラクションが、ドンキーコングのクレイジー・トロッコ™

絶叫ゼロとは言えませんが、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドやザ・フライング・ダイナソーのような超絶叫系アトラクションではないので、チャレンジしてみるのも◎。
(ちなみに絶叫系が苦手な私でも乗ることができました!)

ただし、
※待ち時間がかなり長いのでご注意を!

ドンキーエリアにも食べ歩きフードがありますよ。
・DK ワイルドドッグ ~アボカド&チーズソース~
・DK クラッシュサンデー ~トロピカルバナナ・フレーバー~ (マグカップ付きもあり)

【トイレ事情にご注意!】
ドンキーコング・カントリー™にはトイレがありません
トイレに行きたくなったら、マリオエリアまで戻る必要があります。
必要であれば、ドンキーコング・カントリー™に入る前にトイレは必ず済ませておくことをおすすめします。

【初めて体験した時の感想】
正直言って、狭い(笑)
「え、ここだけ!?」と思った方、きっと私だけじゃないはず。

限られた敷地内でのエリア確保ということで、仕方ないのかもしれませんが、思ったよりも小さなカントリーでした。
小回りがきくと言えばそうなんですが…。

その分コンパクトで移動しやすく、アトラクションも食べ歩きグルメもサクッと楽しめるのはメリットかもしれませんね。

ただ、待望の新エリアだったので、ちょっと期待しすぎてたのかも?!

スーパー・ニンテンドー・ワールド™を楽しんだ後は、『NO LIMIT! サマーダンスナイト with HYBE JAPAN』へ。
グラマシーパークを目指して移動しましょう。

NO LIMIT! サマーダンスナイト with HYBE JAPAN

USJサマーダンスナイトイメージ画像

曲に合わせて、キャストと一緒に踊ったり手を振ったり、会場全体が一体感に包まれます。
昼間とは違う「夜のUSJ」を楽しめますよ。

ちなみに、サマーダンスナイトは1日2回開催されます。
①18:50-19:05 DJタイム
 19:10-19:40 ダンスショータイム
②20:00-20:15 DJタイム
 20:20-20:50 ダンスショータイム

スーパー・ニンテンドー・ワールド™での滞在時間に合わせて参加する時間を変更しましょう。

開催期間2025年7月1日(火)~8月20日(水)

買い物、お土産購入

パークの閉園時間が近づくと、お土産ショップはどこも混み合ってきます。
ゆっくり選びたい方は、少し早めにお買い物タイムをとるのがおすすめです♪

あとは、USJの余韻に浸りながら帰路につくだけですが、もしも時間に余裕があって、スケジュールに組み込めるならぜひ体験してほしいのがミュージカル・ショー・アトラクション『シング・オン・ツアー』です。

シング・オン・ツアー

USJシング・オン・ツアーのイメージ画像

じつは、夏の暑い日にピッタリ?!
屋外を歩いたあとに、ちょっと一息つくのにちょうどいい、所要時間約20分の屋内アトラクションです。

18時頃には終了しますので、体験しようと思っている方は日中に組み込んでくださいね。

<おすすめの座席>
最前列もライブ感があっておすすめですが、私のイチオシは…
通路を挟んだ後ろのブロック、1列目の席。
ゴリラの「ジョニー」やヤマアラシの「アッシュ」が、歌いながら通路を歩いてくるんです!
ハンドタッチ✋ができるかも!?
ぜひご自身で体験してみてくださいね♪

まとめ:ニンテンドーの世界で「ワクワクと癒し」を満喫!

『USJ=絶叫系』というイメージに縛られず、世界観を味わうという贅沢な過ごし方もアリ。

今回は、人気の『スーパー・ニンテンドー・ワールド™』や癒し系アトラクション、ショー、グルメを組み合わせた、暑い日でも無理なく過ごせる大人女子のための1日をご提案しました。

体力を使いすぎず、心がときめく体験を通して、また明日からの元気がもらえるかも。

ニンテンドーの世界にすっかり溶け込んだ後は、あの大人気アニメの世界にも足をのばしてみませんか?

👉 【USJ2025夏モデルコース①】絶叫ゼロの「非日常」体験!アニメ『ワンピース』満喫編はこちら

👉 【USJサンジの海賊レストランの魅力】参加前に知っておくと慌てない!

他関連記事もぜひチェックしてみてくださいね!

👉️【USJフードまとめ】注目のレストラン&食べ歩きフードを紹介!

👉 【USJ持ち物チェックリスト】暑さ対策もこれで完璧!

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♪
まるでゲームの世界に飛び込んだようなスーパー・ニンテンドー・ワールド。
子どもだけでなく大人も十分楽しめる、魅力たっぷりの空間です。

『【大人女子】USJ2025夏モデルコース②ニンテンドーの世界に溶け込む ワクワク&癒し編』はいかがでしたか?
たまには童心に帰って、ワクワクを感じる1日を過ごすのもいいですよね。

今年の夏のひとときがあなたにとって、「特別な時間」となりますように。
りとしんく

     

タイトルとURLをコピーしました